-
2021年11月25日 | blog
川の
縞模様で迷いました。アレコレと何度も試作を繰り返しましたがバランスが難しく、縞模様をたくさん入れると煩かったので、筆で描いたような...
-
2021年11月16日 | blog
黄色い毛糸の現在
先日用意して編み進んでいた黄色い毛糸。現在はかなり形になっているので、何を編もうとしているかもう分かるかしら? 編み赤べこのボディ...
-
2021年11月15日 | blog
編み鏡餅キット入荷しました
お待たせしました~( ´ ▽ ` )ノ本日よりHiro-DesignWorksオンラインショップで再販スタートしました。 モチモチ...
-
2021年11月12日 | blog
ミルキーキッズ
お世話になっているオリムパスさんから糸が届きました。いつも有難うございます。編み鏡餅キットに使用する「ミルキーキッズ」をドッサリ仕...
-
2021年11月02日 | blog
黄色の毛糸をアミアミして・・・
先日購入した黄色の毛糸。現在はこんな状態になっていますョ。 首がユラユラするあの子のボディをベースに、色や形、装飾をアレンジ中です...
-
2021年11月01日 | blog
サッポロモノヴィレッジ2022
お知らせです。イベントへの参加が決定しました。 北海道最大のハンドメイドフェスティバル「サッポロモノヴィレッジ2022」は札幌ドー...
-
2021年10月30日 | blog
黄色の毛糸を買いました。
今日、取り急ぎ近所のショッピングセンターで毛糸を2個購入。これからチョット忙しくなりそうなので、早めにアミアミして準備しようと思っ...
-
編み赤べこ誕生
本日は札幌中心部にあります道新文化センターにてあみぐるみ教室を開講。編み方の基本や上手に仕上げるコツ、ちょっとした裏技などをご紹介...
-
2021年09月18日 | blog
とじ針はこれがオススメ
あみぐるみのパーツを繋げる時は毛糸用のとじ針を使います。針穴が大きく、毛糸を割らないように針先が少し丸くなっているのが特徴です。 ...
-
2021年08月13日 | blog
明日再販予定です
お墓参りから帰ると注文していた毛糸が届いていました。夕食後に家事をチャチャッと済ませ、編み図をコツコツ印刷し、毛糸をマキマキして・...
-
2021年08月07日 | blog
キット追加予定です
ありがとうございます。編み赤べこを楽しみに待っていてくれた方がこんなにいたなんて感激です。たくさんのご注文を頂いたうえに「待ってま...
-
2021年08月06日 | blog
【動画】編み赤べこ
「編み赤べこ」はあみぐるみですが、本物の赤べこと同様、頭が揺れるように設計してあります。指でチョン♪と鼻先を触ってあげると、ユラユ...
あみぐるみ