-
2021年12月22日 | blog
マイナスドライバー最高
只今、5体目の綿詰め中。大きなサイズのあみぐるみの綿詰めにはマイナスドライバーがオススメです。 グリップがあるので握りやすい 長さ...
-
2021年12月21日 | blog
イベントまで1か月。
さて。ゲーム機ポーチも完成したことですし、続きましての制作作業は・・・ あみぐるみ13体分に綿を詰める! 結構大変な作業なのですが...
-
2021年12月20日 | blog
SwitchLiteポーチ完成ました
ゲーム機の流行は時代と共に変わりますよね。今のポータブルゲーム機の主流はSwitchでしょうかね~。そこで娘のSwitchLite...
-
2021年12月19日 | blog
コソコソと
ここ最近はイベント準備のため制作に忙しい毎日を送っています。そんな忙しい時に限って、ちょっと別のものが編んでみたくなっちゃったりし...
-
2021年12月18日 | blog
コツコツと
今日もひたすらコツコツと作品制作。時間をかけて丁寧にひとつひとつ仕上げています。 あみぐるみの刺繍によくチェーンステッチを用いるの...
-
2021年12月17日 | blog
しましまポーチ完成しました
イベント販売で人気のしましまポーチが完成しました。このボタンのデザインが、ちょっとレトロなこのポーチのデザインと相性が良くてイイ感...
-
2021年12月10日 | blog
我が家のリビングなう。
只今、我が家のリビングはこんなことになっちゃってます。 イベントの模擬ブースがドド~ンと設営されております(笑)まあ~毎度の事なの...
-
2021年12月09日 | blog
イベント準備スタート
久しぶりにイベントに出展します。札幌ドームで開催される人気イベント「モノヴィレッジ2022」です。 あみぐるみは編むのに時間がかか...
-
2021年12月06日 | blog
「張子の虎」アレンジレシピ公開
今年デビューした「編み赤べこ」をアレンジして誕生した「張子の虎」。とってもイイ感じに仕上がり大好評!来年の干支飾りに大活躍してくれ...
-
器にも寅
早いもので12月になっちゃいましたね。ここ最近、ずっと寅編みをしていましたが、陶芸でも寅デザインで何かを焼いてみようかと思い・・・...
-
2021年11月30日 | blog
あみぐるみ「張子の虎」お披露目
黄色いあの子が完成しました!本日の道新文化センターあみぐるみ教室にてお披露目をしましたところ・・・ 「先生、天才!!」 嬉しい称号...
-
2021年11月25日 | blog
川の
縞模様で迷いました。アレコレと何度も試作を繰り返しましたがバランスが難しく、縞模様をたくさん入れると煩かったので、筆で描いたような...
BLOG最新記事